新しいお友達
9月になりました。
マチュの学校も始まり、ようやく本物の平常運転です。
昨日は千葉県市原市へ電車の旅。ゴールデンさんを取材に行ってきました。
犬も穏やかな優しい子だけど、飼い主さんも同じく穏やかで優しくピースフル。
レトリーバーの飼い主さんってたいていみんなそう。
だからレトの取材に行くの好きです。いい人ばっか。
さて。
先月の激しい台風のときから、わが家のベランダのプランターに、
キジバトさんが風雨除けか日差し除けによく来るようになりました。2羽のときもある。
可愛い。けっこう逃げない。キッチンのすぐ横で、私たちが行き来しても逃げない。
写真撮っても逃げない。
ジャガランタの葉っぱが、ちょうどいい雨よけ、日よけになるのかな。
それは何よりでございます。
クパに見つからないように休んでいってね。
(でもけっこうおしゃべりで、クルック〜クルック〜鳴きっぱなしで、ときどきクパが「むむ!? どこかで鳥の声が!?」って反応している。気がついて、網戸突き破らないでね)

マチュの学校も始まり、ようやく本物の平常運転です。
昨日は千葉県市原市へ電車の旅。ゴールデンさんを取材に行ってきました。
犬も穏やかな優しい子だけど、飼い主さんも同じく穏やかで優しくピースフル。
レトリーバーの飼い主さんってたいていみんなそう。
だからレトの取材に行くの好きです。いい人ばっか。
さて。
先月の激しい台風のときから、わが家のベランダのプランターに、
キジバトさんが風雨除けか日差し除けによく来るようになりました。2羽のときもある。
可愛い。けっこう逃げない。キッチンのすぐ横で、私たちが行き来しても逃げない。
写真撮っても逃げない。
ジャガランタの葉っぱが、ちょうどいい雨よけ、日よけになるのかな。
それは何よりでございます。
クパに見つからないように休んでいってね。
(でもけっこうおしゃべりで、クルック〜クルック〜鳴きっぱなしで、ときどきクパが「むむ!? どこかで鳥の声が!?」って反応している。気がついて、網戸突き破らないでね)
