ボジョレー解禁日にストーブ解禁
今年も、チィのワインショップにオーガニックのボジョレーを注文してます。今年の出来はどうかな。楽しみだな。
週末、飲もうっと。
そしてここんとこメルのオシッコちびりが多いので、最初は子宮・卵巣をとった弊害かなと思っておりましたが、寒さも関係しているかと思い、今日からタビィのコートを室内でも着せて(私は家にいると、天気のいい日はつい昼間窓全開にしてしまう。するとメルのちびりがひどくなる)、そんで先ほど夕方、勉強中のマチュの膝掛けの中に強引に潜り込もうとする姿を見て、ついにガスストーブをだしてあげました。

さっそくストーブ前に陣取るメル。やはり寒かったのか。
それにしても、ブログで記録を振り返ると、前回は11月24日に初ストーブ、その前は11月19日だった。
ちゃくちゃくとストーブだす日が早くなっている。バド爺がいなくなったんだから、もうちょっとエコな暮らしをしてほしいのに。まだクパ3歳、メル2歳ってのに、どういうことだ。
メルは、寒い季節は暖かければ暖かいほどいいらしく、
夏は涼しければ涼しいほどいいらしい。まったくもー、ボクサーさんたら。

クーパーはメルほど寒がりではないが、やはりストーブ前の暖かい空気は気になるらしい。
いま私が3階の仕事部屋にあがると、いちおう犬たちは私について上がってきた。
体が温まったのか。それともまだそこまで寒くないので、いちおうストーブより私のそばにいたいのか。
5分後に見ると。

まめちゃんだけが、ちゃっかりストーブ前のイスの上で、惰眠をむさぼっておりました。
猫にとっては、飼い主なんかよりはるかにストーブの方が魅力あり(涙)。